こんばんは
北海道メンタルクリエイションの秋山です。
あなたは継続力はありますか?
・ダイエット
・勉強
・ブログ
・トレーニング
・早起き
・禁煙
・禁酒
色々な事にチャレンジされている方がいると思います。
しかし、よく聞くのは「3日坊主。。。」
続けたいと思っていても続けられない、そんな人も多いようです。
そんな人に聞いてほしい、継続力が上がる5つのスキルがあります。
そのスキルを使う事で継続力がグッと上がり、目標を達成する確率も上がります。
では、そんなスキルを紹介していきます。
1.宣言する
人に宣言をしてみましょう。
サッカーワールドカップで、本田圭佑選手が「ベスト4を実現できるか、正直分からないが、実現しようとするかどうかが大事。僕自身はベスト4ではなくて、優勝を目指してもいいと思っています」言ったのを憶えているでしょうか。
その頃の日本サッカーのレベルでは、少し高すぎるのでは?と感じるような目標でした。
しかし、本田圭佑選手がこのコメントをする事で何が起きるかと言うと自分自身は手を抜けない状態になります。
つまり、やるしかない状況を自分で作ったのではないかと感じました。
この様に、他人に宣言する事で自分を追い込みやるしかない状況を自分で作りだすという事です。
2.メンバーを作る
一人では、なかなか続かない事も仲間となら続く可能性があがります。
挫折しそうになった時に、メンバーが励ましてくれたり、メンバーが頑張っている姿を見たら自分も頑張れる。
一緒に禁煙、一緒にダイエットなどをする仲間を集ってチャレンジしてみてください。
3.セットにする
例えば、朝のランニングを継続したいとします。
そんな時には、「犬の散歩」とセットにしてしまうという事です。
犬の散歩は必ず行かなくてはいけないものだとすると、その犬の散歩はすでに習慣化されているものなので、それとセットにする事で
ランニングも習慣になりやすいです。
また、時間を決めるのも有効です。
1日のいつでも良いから続ける。だとついつい違う行動をしてしまい、サボりに繋がります。
4.ハードルを下げる
これは、小さな目標を立てて成功する事です。
いきなり3ヶ月、毎日早起きをするというのは厳しいかもしれませんが、まずは3日間は早起きをする。
そして次の週は4日、次の週は5日と少しずつハードルを上げていくやりかたです。
そうする事で「あれっ。意外とオレできるかも」と感じてくるはずです。
5.リスクもセットで
もし、できなかったら○○をする。というような罰ゲームを設定する事で「やらなくては」という気持ちを強く持つことができます。
この罰ゲームも宣言する事で更に効果が上がりますので試してみてください。
今回は「継続」について書かせていただきました。
新型コロナの影響で、スポーツの試合が延期や中止になっているなかで目標を見失ってしまっている選手もいるかもしれません。
そんな時は、再度目標を設定し直して今だからやれる事は何なのかを考えて行動していきましょう。
では、また。